第2回オープンスクールの様子
2021年7月5日(月)
6月クラブ報告
2021年7月1日(木)
中学校サッカー部
広島県中学校選手権大会選考会
日時:6月19日(土)
会場:如水館中学高等学校グランド
結果:如水館中学校 4×0 尾道市立高西中学校
第53回広島県中学校サッカー選手権大会出場
サッカー部
大会名:第74回広島県高等学校総合体育大会サッカー競技男子の部
日時:6月5日土曜日
会場:ツネイシフィールド
結果:準々決勝敗退 如水館0ー1瀬戸内
弓道部
大会名:第74回広島県高等学校総合体育大会 弓道近的
日 時:6月5日(土)・6日(日)
会 場:広島県立総合体育館弓道場
結 果:男子個人 第6位 中川多聞
柔道部
第74回広島県高等学校総合体育大会
日時:6月5日(土).6月6日(日)
会場:広島県立総合体育館武道場
結果:女子団体 第3位
女子個人78kg 級 第2位 北川真穂
57kg 級 第3位 田中咲那
体操部
第74回広島県高等学校総合体育大会
日時:6月5日(土).6月6日(日)
会場:広島県立総合体育館小アリーナ
結果:男子団体総合 第2位(後工田暖久 桒田陸汰 金森智暉 寺岡佑維斗)
女子団体総合 第6位(三上知華 山内菜々穂 吉澤莉愛)
体操部
令和3年度広島県高等学校体操競技選手権大会
日時:6月26日(土)~27日(日)
会場:広島県立総合体育館 小アリーナ
結果:種目別 つり輪 第7位 桒田陸汰
技術系商業部部
e-スポーツ班
大会名:STAGE:0(全国高校対抗e-スポーツ大会)
中国・四国ブロック代表決定戦 予選ラウンド2
日時:6月20日(日)
結果:3回戦
如水館Aチーム(畠山・吉野・高橋・西本・麻生)
おかやま山陽に敗戦
如水館Bチーム(梶迫・菊池兄・菊池弟・小島・吉森)
サポート(背戸・藤田・土本)
呉工業に敗戦
男子バレー部
大会名:第74回広島県高等学校総合体育大会(バレーボール種目男子)
日時:令和3年6月5日(土)・6日(日)
会場:6/5安古市高等学校・6/6広島工業大学高等学校
結果:如水館2(25- 9・25-18)0宮島工業
如水館2(25-21・25-16)0市立沼田
如水館0(20-25・17-25)2広工大高
ベスト8(第5位)
ソフトテニス部
大会名:第74回広島県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技の部
日時:個人戦5月29日(土)、5月30日(日)、6月5日(土)
団体戦6月12日(土)、6月13日(日)
会場:個人戦 広島翔洋テニスコート
団体戦 びんご運動公園テニスコート
結果:女子個人戦
塩屋・坂田 棄権
山元・定仲 ④ー3 山陽
0ー④ 清水ヶ丘
西原・森下 ④ー0 庄原格致
④ー1 観音
0ー④ 広島翔洋
中国大会出場決定戦④ー1 誠之館 中国大会出場決定
男子団体 1回戦 ②ー1 府中
2回戦 0ー② 修道
女子団体 1回戦 ②ー1 文教
2回戦 1ー② 加計芸北
山川賀壽雄 様より彫刻をご寄贈いただきました!
2021年6月29日(火)
日本画・山川式文字彫刻の山川賀壽雄様より、本学園創立80周年を記念して、彫刻をご寄贈いただきました!!
1985年オランダ美術賞展に入選。
同年、モンテカルロ現代芸術国際グランプリに入選し、モナコ王室(レニエ3世)より招待を受ける。
1988年には、ソビエト美術賞展にて入賞作品が美術展のポスターに採用される等、その後もフランス、カナダ、アメリカ、イタリア、オーストラリア、ギリシャなど多くの美術展で入賞を果たし、近年ではASIA芸術祭2000日本台湾文化交流芸術大賞を受賞(2000年)、第9回ホノルルフェスティバル美術展に招待出品し、民間親善大使に認定される(2003年)など国際的な評価が高い。
現在も鳥取県鳥取市にアトリエを構え、「山川方式」の木彫り教室を定期的に開催、技術指導を行いつつ自身の作品も鋭意制作中。
第1回オープンスクールの様子
2021年6月21日(月)
夏期特別講習について
2021年6月15日(火)
今年度の夏期特別講習のご案内です。
(中学校の確定版については、後日生徒を通じてお知らせさせていただきます)