カテゴリー: イベント

【中学校】選択授業のご紹介

2025年10月24日(金)

学習演習

学習演習選択では、通常の授業にとどまらず、時事問題への理解を深める活動資料を正確に読み取り論理的に表現する演習知的好奇心を刺激する数学的パズルへの挑戦など、多面的な学びを展開しています。

紹介動画では、国語でのディベート、数学での生徒による授業発表、社会での問題作成活動の様子をご覧いただけます。

学習演習選択を通して、多様な視点や考え方を身につけましょう。

 

 

 

英語国際

英語国際選択では、ネイティブ教員による実践的な授業を行い、日常の中で自然に英語を使う力を養います。

学校行事の感想発表や海外文化の学習を通して、英語で自分の考えを表現する力を育成します。

紹介動画では、クラスの仲間と協力して問題を解いたり、英語を使ったすごろく活動に取り組む様子を紹介しています。

英語国際選択で、実用的で生きた英語力を身につけましょう。

 

 

 

スポーツ

スポーツ選択では、多様な競技への挑戦を通してリーダーシップを育成します。

講師によるニュースポーツの体験授業に加え、校外での水泳やボウリング実習など、実践的な活動も取り入れています。

紹介動画では、自衛隊の方をお招きし、救急時の毛布やロープの活用法といったライフハックを学ぶ様子をご覧いただけます。

スポーツ選択を通じて、健全な身体づくりと主体性を育みましょう。

 

 

 

舞台芸術

舞台芸術選択では、ダンスや歌を通して豊かな自己表現力を育てる学びを行っています。

現役で活躍する講師から本格的なレッスンを受け、定期公演に向けた多彩な実践を積み重ねます。

紹介動画では、全身を使った表現活動や、イメージを形にする創作の様子を紹介しています。また、定期公演の写真も掲載しています。

舞台芸術選択を通して、感性と表現力を磨きましょう。

 

カテゴリ:イベント

中学3年生は、9月3日(水)から7日(日)までの5日間、シンガポールへ学習旅行に出かけました。

旅程の中では、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイでのエコツアーを通じて環境への取り組みを学んだり、シンガポール国立大学を訪れて最先端の研究や学生の学びに触れたりしました。

また、多文化理解プログラムでは、現地の人々や文化に直接ふれることで、異なる価値観を受け入れる大切さを体感することができました。

短い期間ではありましたが、生徒たちは普段の学校生活では得られない貴重な経験をし、多くのことを学び取って帰ってきました。

今回の学びを今後の学校生活や進路にしっかりと生かしていってほしいと思います。

 

 

 

 

カテゴリ:イベント

中学3年生が学習旅行の事前学習の発表会を行いました。
9月に行く予定のシンガポールについて、調べ学習をしたものを発表し合いました。

 

カテゴリ:イベント

・新入生登校日に提出していただきます、専攻科目・芸術科目希望調査票の参考資料を貼付しておりますので、ご利用ください。

・入学後のスケジュールについて記載がありますのでご確認ください。

・制服等価格一覧表は購入のための参考にしてください。

【出願期間】令和7年2月14日(金) ~ 2月20日(木)

【試  験  日】令和7年2月22日(土)

 

募集要項はこちら

上に戻る