アーカイブ: josuikan

第2回オープンスクール

2022年7月11日(月)

先日は第2回オープンスクールにお越しいただきありがとうございました!

 

7月18日(月祝)には広島文化センターふくやまで私学フェスタが開催されます。

また、9月19日(月祝)には中学校、

10月8日(土)10月23日(日)には中学高校の入試説明会があります。

ご参加お待ちしております。

カテゴリ:イベント

チアリーディング部結果報告

2022年7月10日(日)

本日行われた、第22回中国四国チアリーディング選手権大会において

チアリーディングスピリッツ演技競技 如水館中学校 第2位

自由演技競技 高等学校部門 如水館高等学校B 第2位

              如水館高等学校A 第1位

総合優勝 如水館高等学校A

 

学校関係者の皆様をはじめたくさんの応援ありがとうございました!

8月26日から行われるJAPAN CUPに向けてまた頑張ります!

6月クラブ活動報告

2022年7月10日(日)

柔道部
大会名:第75回広島県高等学校総合体育大会 
日時:令和4年6月4日(土)~6月5日(日)
会場:広島県立総合体育館武道場
結果:個人男子
   60kg級 高校3年 小澤 芯之介 第5位
   90kg級 高校3年 井口 莉緒  第5位
   女子個人
   57kg級 高校3年 田中 咲那  第3位
   78kg級 高校3年 北川 真穂  第3位
   
   団体男子 1回戦 如水館 3-1 県工
        2回戦 如水館 0-5 近大福山
     結果 第5位 
   団体女子 1回戦 如水館 0-2 市立沼田

高校男子バスケットボール部
大会名 第75回広島県高等学校総合体育大会
日時:6月5日(日)
会場:IHIアリーナ呉
結果:2回戦 如水館 176-35 高陽
   3回戦 如水館 171-35 市立福山
   4回戦 如水館  96-80  呉港
   準決勝 如水館  61-107 瀬戸内
 3位決定戦 如水館  85-68 広島観音
    結果 第3位

中学美術部
大会名:第10回新県美展(第74回広島県美術展)ジュニア部門
日時:令和4年6月11日(土)~6月26日(日)
会場:広島県立美術館
結果
【絵画】(入選)住田遥 梶谷菜子
【デザイン】(優秀賞)住田遥 (入選)河口萌々乃 木場美月  

ハンドボール部
大会名 第75回広島県高等学校総合体育大会ハンドボール競技
日時:6月4日(土)
会場:グリーンアリーナ広島
結果:1回戦 如水館 9-33 山陽
1回戦敗退

高校女子バスケットボール部
大会名 第75回広島県高等学校総合体育大会
日時:5月29日(日)、6月4日(土)
会場:呉宮原高校、IHIアリーナ呉
結果:2回戦  如水館 111-37 呉宮原
   3回戦  如水館 68-60   美鈴が丘
   準々決勝 如水館   52-121   広島皆実
   ベスト8

技術系商業部部
e-スポーツ部
大会名:STAGE:0(全国高校対抗e-スポーツ大会)
中国・四国ブロック代表決定戦 予選ラウンド1
日時:6月12日(日)
結果:1回戦
如水館(梶迫・麻生・菊池・小島・吉森 サポート背戸)
クラーク国際高校に勝利
2回戦
如水館(梶迫・麻生・菊池・小島・吉森 サポート背戸)
呉港高校に敗戦

体操部
大会名:第75回広島県高等学校総合体育大会 
日時:6月4日(土)・5日(日)
会場:広島県総合体育館 小アリーナ
結果:男子個人総合  8位 桑田陸汰 
          14位  金森智暉
          19位 前田悠吾
   女子団体総合  5位 吉沢莉愛 山内菜々穂  篠原小真紀 池下実咲稀

桑田陸汰 金森智暉の2名が、6月17日(金)・18日(土)・19日(日) 鳥取県立米子産業体育館において行われます、第63回中国高等学校体操競技選手権大会に出場いたします。

男子バレー部
大会名:第75回広島県高等学校総合体育大会(バレーボール種目)
日時:6月4日・5日・11日
会場:大門高校・明王台高校・東区スポーツセンター
結果:1回戦  如水館2-0宮島工
   2回戦  如水館2-0盈進
   準々決勝 如水館2-0呉宮原
   準決勝  如水館0-2崇徳
   3位決定戦 如水館0-2城北  結果 第4位

男女ソフトテニス部
大会名:第75回広島県高等学校総合体育大会 ソフトテニス
日時:個人戦 6月4日(土),5日(日)
   団体戦 6月11日(土),12日(日)
会場:びんご運動公園テニスコート
結果:女子団体  1回戦 0ー③ 三次
   
   女子個人
   三宅・坂田 1回戦 3ー④ 文教

   男子団体  1回戦 0ー③ 呉三津田

   男子個人
   毎田・旗手 1回戦 ④ー2 明王台
         2回戦 ④ー0 広島工
         3回戦 0ー④ 神辺旭

空手道部
大会名:第38回中国高等学校空手道選手権大会
日時:6月17日(金)~6月19日(日)
会場:岡山県総合グランド体育館
結果:女子個人組手 高校3年 髙科 京奈 3位
   男子個人形  高校2年 桝田 剛優 5位

高校生の保護者様へ
「奨学のための給付金」受給申請のご案内について

「奨学のための給付金」は、授業料を対象とした就学支援金とは別に、授業料以外の教育費負担の軽減を目的とした支援制度になります(返済不要)

令和4年7月1日時点で要件を満たし、保護者の方が広島県内にお住まいの場合、7月25日(月)までに学校事務所へ申請書類のご提出をお願いします。
広島県外にお住まいの方は、お住いの都道府県に申請することになるので本校事務所にお問い合わせください。

申請書類は事務所に準備しております。また、下記のファイルはお渡しする申請書類と同じですのでダウンロード、印刷して提出できます。

 

奨学のための給付金申請書類一式

この度は本校の第2回オープンスクール(7月10日(日)実施)について、お申し込み・お問い合わせいただき、まことにありがとうございました。
申込期限を7月3日(日)までとしておりましたが、3日(日)を待たずして体験授業の申込定員が満たされましたために、ネットでのお申し込みが受けられない状態となっておりました(HP(もしくはチラシ)の「オープンスクールの申し込みについて」④・⑤に記載どおり)。
しかしながら、申込期限を3日(日)としておりましたので、「7月3日(日)までに、ネットなどで申し込みを試みられた方」につきましては、電話での直接申し込みを受け付けることといたしました。お申し込み、お問い合わせいただきました皆様に、心からお詫び申し上げます。
 つきましては、上記の条件に合致される方で、参加を希望される方につきましては、本日から7月7日(木)19時まで、電話での申し込みを受け付けます。
ただし、下記のことにつきまして、ご了承ください。
○選択いただく授業体験は、人数の関係上限られます。
○ご来校の際は、公共交通機関をご利用ください。
どうぞ宜しくお願いいたします。

カテゴリ:イベントお知らせ

上に戻る