6月クラブ活動報告
2022年7月10日(日)
柔道部
大会名:第75回広島県高等学校総合体育大会
日時:令和4年6月4日(土)~6月5日(日)
会場:広島県立総合体育館武道場
結果:個人男子
60kg級 高校3年 小澤 芯之介 第5位
90kg級 高校3年 井口 莉緒 第5位
女子個人
57kg級 高校3年 田中 咲那 第3位
78kg級 高校3年 北川 真穂 第3位
団体男子 1回戦 如水館 3-1 県工
2回戦 如水館 0-5 近大福山
結果 第5位
団体女子 1回戦 如水館 0-2 市立沼田
高校男子バスケットボール部
大会名 第75回広島県高等学校総合体育大会
日時:6月5日(日)
会場:IHIアリーナ呉
結果:2回戦 如水館 176-35 高陽
3回戦 如水館 171-35 市立福山
4回戦 如水館 96-80 呉港
準決勝 如水館 61-107 瀬戸内
3位決定戦 如水館 85-68 広島観音
結果 第3位
中学美術部
大会名:第10回新県美展(第74回広島県美術展)ジュニア部門
日時:令和4年6月11日(土)~6月26日(日)
会場:広島県立美術館
結果
【絵画】(入選)住田遥 梶谷菜子
【デザイン】(優秀賞)住田遥 (入選)河口萌々乃 木場美月
ハンドボール部
大会名 第75回広島県高等学校総合体育大会ハンドボール競技
日時:6月4日(土)
会場:グリーンアリーナ広島
結果:1回戦 如水館 9-33 山陽
1回戦敗退
高校女子バスケットボール部
大会名 第75回広島県高等学校総合体育大会
日時:5月29日(日)、6月4日(土)
会場:呉宮原高校、IHIアリーナ呉
結果:2回戦 如水館 111-37 呉宮原
3回戦 如水館 68-60 美鈴が丘
準々決勝 如水館 52-121 広島皆実
ベスト8
技術系商業部部
e-スポーツ部
大会名:STAGE:0(全国高校対抗e-スポーツ大会)
中国・四国ブロック代表決定戦 予選ラウンド1
日時:6月12日(日)
結果:1回戦
如水館(梶迫・麻生・菊池・小島・吉森 サポート背戸)
クラーク国際高校に勝利
2回戦
如水館(梶迫・麻生・菊池・小島・吉森 サポート背戸)
呉港高校に敗戦
体操部
大会名:第75回広島県高等学校総合体育大会
日時:6月4日(土)・5日(日)
会場:広島県総合体育館 小アリーナ
結果:男子個人総合 8位 桑田陸汰
14位 金森智暉
19位 前田悠吾
女子団体総合 5位 吉沢莉愛 山内菜々穂 篠原小真紀 池下実咲稀
桑田陸汰 金森智暉の2名が、6月17日(金)・18日(土)・19日(日) 鳥取県立米子産業体育館において行われます、第63回中国高等学校体操競技選手権大会に出場いたします。
男子バレー部
大会名:第75回広島県高等学校総合体育大会(バレーボール種目)
日時:6月4日・5日・11日
会場:大門高校・明王台高校・東区スポーツセンター
結果:1回戦 如水館2-0宮島工
2回戦 如水館2-0盈進
準々決勝 如水館2-0呉宮原
準決勝 如水館0-2崇徳
3位決定戦 如水館0-2城北 結果 第4位
男女ソフトテニス部
大会名:第75回広島県高等学校総合体育大会 ソフトテニス
日時:個人戦 6月4日(土),5日(日)
団体戦 6月11日(土),12日(日)
会場:びんご運動公園テニスコート
結果:女子団体 1回戦 0ー③ 三次
女子個人
三宅・坂田 1回戦 3ー④ 文教
男子団体 1回戦 0ー③ 呉三津田
男子個人
毎田・旗手 1回戦 ④ー2 明王台
2回戦 ④ー0 広島工
3回戦 0ー④ 神辺旭
空手道部
大会名:第38回中国高等学校空手道選手権大会
日時:6月17日(金)~6月19日(日)
会場:岡山県総合グランド体育館
結果:女子個人組手 高校3年 髙科 京奈 3位
男子個人形 高校2年 桝田 剛優 5位
中学陸上部・卓球部結果報告
2022年6月17日(金)
中学陸上部と卓球部が結果報告に来てくれました。
2年男子100m 第1位 新田 大智:12秒30
2年女子100m 第2位 林 遥叶:14秒37
共通女子100mH 第3位 林 遥叶:21秒84
本来上位3位までが県選手権に出場できますが,出場権を放棄した選手がいるため,繰り上がりで出場権を獲得しました。
第45回 南部地区中学校春季総合体育大会 卓球の部
2回戦 如水館0-3三原第三中学校
2回戦 如水館2-3宮浦中学校
空手道部結果報告
2022年6月13日(月)
5月クラブ活動報告
2022年5月31日(火)
中学校ソフトテニス
大会名:第33回 三原市中学校春季総合体育大会 ソフトテニスの部
日時:令和4年5月7日(土)
会場:やまみ三原運動公園テニスコート
結果:「Ⅱ部個人戦」
柴野・篠塚 2回戦 ③ー0 宮浦中
3回戦 ③ー1 第三中
準決勝 ③ー0 第三中
決勝戦 ③ー0 第三中 結果:優勝
大会名:第45回 広島県南部地区中学校春季総合体育大会
ソフトテニスの部 個人戦
日時:令和4年5月28日(土)
場所:因島運動公園テニスコート
結果:柴野・篠塚 2回戦 2ー③ 長江中
中学校バスケットボール部
大会名:第33回 三原市中学校春季総合体育大会 バスケットボールの部
日時:令和4年5月7日(土)・5月8日(日)
会場:三原市立第二中学校
結果:【男子】1回戦 如水館 39-55 宮浦中
2回戦 如水館 67- 9 第五中
3回戦 如水館 44-73 第二中
4回戦 如水館 43-33 第三中
第3位
【女子】1回戦 如水館 10-93 第五中
2回戦 如水館 112- 6 附属中
大会名:第45回 南部地区中学校春季総合体育大会 バスケットボールの部
日時:令和4年5月28日(土)・5月29日(日)
会場:【男子】ピースリーホームバンブー総合公園
【女子】尾道市立栗原中学校
結果:【男子】1回戦 如水館 34-49 竹原中
【女子】1回戦 如水館 87-10 因北中
2回戦 如水館 9-136 三原五中
大会名:第33回三原市中学校体育連盟春季総合体育大会 陸上競技の部
日時:令和4年5月14日(土)
会場:びんご運動公園陸上競技場
結果:2年男子100m 第1位 新田 大智:12秒30 県選手権大会及び通信陸上広島県大会出場権獲得
:2年女子100m 第2位 林 遥叶:14秒37 県選手権大会出場権獲得
:共通女子100mH 第3位 林 遥叶:21秒84 県選手権大会出場権獲得
本来上位3位までが県選手権に出場できますが,出場権を放棄した選手がいるため,繰り上がりで出場権を獲得しました。
日時:令和4年5月28日(土)
会場:びんご運動公園陸上競技場
結果:共通男子110mH 第3位 吉見 宥哉 23秒98
大会名:第45回 南部地区中学校春季総合体育大会 卓球の部
日時:令和4年5月28日(土)・29日(日)
会場:三原リージョンプラザ
結果:【男子】1回戦 如水館3-2瀬戸田中学校
2回戦 如水館0-3三原第三中学校
【女子】1回戦 如水館4-1御調中学校
2回戦 如水館2-3宮浦中学校
個人の部:県選手権への出場権獲得
大会名:第45回 南部地区中学校春季総合体育大会 軟式野球の部
日時:令和4年5月28日(土)・29日(日)
会場:因島運動公園・ぶんちゃんしまなみ球場
結果:1回戦 如水館・久井中学校 4-3 世羅中学校
2回戦 如水館・久井中学校 0-8 大崎上島中学校
結果 第3位
大会名:第75回広島県高等学校総合体育大会
日時:令和4年5月28日(土)~5月29日(日)
会場:総合スポーツセンターサンチェリー
結果:女子個人組手
高校3年 髙科 京奈 2位
高校2年 岡田 遥香 ベスト16
男子個人形
高校2年 桝田 剛優 5位
男子個人組手
高校2年 桝田 剛優 ベスト16
令和4年度 全国高等学校総合体育大会(空手道競技)への出場権を獲得しました。 女子個人組手 高校3年 髙科 京奈
第75回尾三地区高等学校総合体育大会・陸上競技の部
日時:5月7日(土)・8日(日)
会場:びんご運動公園陸上競技場
結果:男子円盤投 第1位 神竹 春希:23m20
男子砲丸投 第2位 神竹 春希:8m83
男子ハンマー投 第2位 神竹 春希:25m61
女子800m 第1位 中島愛里菜:2分25秒37
女子1500m 第2位 上迫 彩音:5分05秒74
女子3000m 第3位 上迫 彩音:10分51秒93
大会名:第75回尾三地区高等学校総合体育大会バレーボール種目
日時:4月30日、5月1日
会場:総合技術高校
結果: 1回戦 如水館2(25-17、25-14)0尾道商業
2回戦 如水館2(25-12、25-17)0世羅
3回戦 如水館0(11-25、15-25)2尾道
3,4位決定戦 如水館1(25-21、16-25、24-26)2三原
結果、第4位で広島県高校総体出場。
女子バスケットボール部報告会
2022年5月24日(火)