夏期特別講習について(高校)
2018年7月20日(金)
「補充学習の目的は、生徒が理解できていない基礎基本の習得を根底において行うものであるのに対し、夏期特別講習は、各学年ともに、生徒が希望する進路目標の実現のため、実力をつける内容を教科で考え、実施するものです。」
この夏休みの一定期間を通じて、自らの意志で学力を高めようと思う生徒さんは参加してみてはどうでしょうか。
1 実施期間
前期 7月25日(水) ~27日(金),30日(月)~31(火)
中期 8月1日(水) ~3日(金),6日(月)~7日(火)
- 授業時間は土曜日時程で1・2校時、3・4校時で2科目行なう。
(ただし、3年生においては、午後5・6校時でもう1科目開講することもある。)
後期 8月20日(月)~24日(金)(代ゼミサテライン受講者を対象に実施)
2 受講生徒 希望する生徒のみ
(ただし、サテライン講座は2~3年生のみ受講可。)