当日の日程 |
- 8:00~ 9:00
- 本校会場受付、受験教室に入室
(受験希望類ごとの教室に入ります)
- 8:30~ 9:00
- 他会場受付、受験教室に入室
(受験希望類ごとの教室に入ります)
- 9:00~ 9:15
- 集合・点呼 受験票記入
- 9:25~10:15
- 英語
- 10:30~11:20
- 国語
- 11:35~12:25
- 数学
- 12:25~
- 個別相談(生徒と保護者の希望者)※9:35~13:00(予定)にて随時
[東広島会場][福山会場]
- 12:40~13:10
- 希望する生徒・保護者には、入試説明を行います。
本校会場では、生徒が体験模試を受けている間
入試説明や個別相談(希望者)を実施します。
保護者・引率者控室も準備しています。
9:35~10:35(予定)保護者対象入試説明会
|
各科目の出題範囲 |
科目 |
出題範囲 |
試験時間 |
配点 |
英語 |
3年生1学期までの学習範囲
(リスニングテストを含む) |
50分 |
100点 |
国語 |
3年生1学期までの学習範囲 |
50分 |
100点 |
数学 |
3年生1学期までの学習範囲 |
50分 |
100点 |
|
本校会場の場合
各方面からの所要時間とバス料金
路線バスなので各停留所より乗降できます。
三原駅より |
20分/片道450円 |
甲山営業所より |
70分/片道1,140円 |
尾道駅より |
32分/片道500円 |
松永駅より |
40分/片道580円 |
御調・市より |
20分/片道500円 |
11月3日(月・祝)限定バス時刻表
行き |
三原駅方面 |
三原駅(隆景広場7番のりば)→如水館
①7:30発
②8:05発
③8:10発(2台)
④8:20発
⑤8:22発 |
尾道駅方面 |
尾道駅→如水館
①7:50発(長江経由)
②8:05発(桜土手経由) |
松永駅方面 |
松永駅南口→如水館
①7:55発 |
御調・
府中方面 |
御調・府中方面→如水館
①福山駅発6:50発→目崎車庫7:49発
→市8:11発
②金丸発7:14発→目崎車庫7:44発
→市8:06発 |
西条駅方面 |
(学校送迎バス)
西条駅→広島テクノプラザ
①8:30発 |
帰りバスの台数は受験生の数によって増やします。 |
三原駅方面 |
如水館→三原駅(隆景広場)
①12:50発
②12:55発
③13:00発
④13:15発
⑤14:10発 |
尾道駅方面 |
如水館→尾道駅
①13:10発(長江経由) |
松永駅方面 |
如水館→松永駅方面
①13:00発 |
御調・
府中方面 |
如水館→御調・府中方面
①13:15発(金丸行) |
西条駅方面 |
(学校送迎バス)
広島テクノプラザ→西条駅
①12:35発
②13:20発 |
入試体験模試は以下の場合、変更・中止となる場合があります。
- 1.三原市に特別警報が発令中の場合、変更・中止とさせて頂く場合があります。(荒天の場合、道路の状況により警報発令の有無にかかわらず、変更・中止となる場合があります。)
- 2.JR山陽本線や呉線、バス便が不通となっている場合、変更・中止とさせて頂く場合があります。
入試体験模試が変更・中止になるかどうかは、本校ホームページでご確認して来校ください。
入試体験模試の申し込みについて
- 1申込方法
- 各家庭で、本校ホームページよりお申し込みください。各家庭にスマートホンやインターネット環境のない場合は、本校に電話(0848-63-2423)して申し込むことも可能です。
- 2ホームページからの申込方法
- 下のバナーより本校ホームページの入試体験模試用のページからアクセスしてください。
「はじめての方はこちら」のボタンからメールアドレスの登録に進みます。
返信メールに添付された確認コードと名前・パスワードを登録すると、あなただけのマイページにログインできるようになります。
あなただけのマイページより、入試体験模試だけでなく、インターネット出願などの申し込みが簡単になります。

- 3英語・国語はマークシート模試
- 本校の入試では、数学以外の4科目にマークシート入試を導入しています。入試体験模試でも英語・国語はマークシート模試です。ぜひ入試前に体験してみましょう。
- 4申込受付期間
- 10月19日(日)までにお申し込みください。
- 5入試体験模試の定員について
- 本校会場が定員900名、福山会場が定員94名、東広島会場が定員48名となっております。申し込み順のため、定員になりしだい申し込みを締め切らせていただきます。
- 6申込内容の変更及び申込後のキャンセル方法
- 本校ホームページの入試体験模試画面(ミライコンパス)より変更及びキャンセルができます。
- 7本校会場の自家用車での来校方法
- 校内に駐車場を用意していますので、自家用車での来校ができます。お送りの際は、校門前の安全確保のため、9時まではグラウンドで待機してお帰りいただきます(模試終了までの駐車も可)。お迎えの際も同様にグラウンドでの待機となり、バス便を考慮しながら下校誘導いたします。
※なお、参加申し込みの個人情報は、本校の今後のイベントのご連絡用に使用させていただきます。
- 8連絡先
- 学校法人山中学園 如水館高等学校
〒723-8501 広島県三原市深町1183番地
TEL 0848-63-2423(代) FAX 0848-63-2442
E-mail kouhou@josuikan.ed.jp

Copyright © Josuikan School Yamanaka Gakuen.